中川修子が綴る「介護ブログ」

1, 介護予防教室 ~第5期~(第3回)

現在介護予防教室は、細心の注意を払いながら「ウィズ・コロナ」で本八幡教室のみ依頼を受けて開催しています。
皆さんとても熱心で、健康にも随分関心を持っていただくようになり、質問も活発に出てくるようになりました。
私も一人一人の健康状態が把握できるようになり、ますます面白くなってきています。それもあって少人数制が元々好きなのです。

先日、“痩せすぎ”の方達に「食事の摂り方」を知ってもらいたくて、ご自宅に訪問して「超簡単レシピ」を伝授しました。それでもまだ心配で、『富山の薬売り方式』で、とにかく簡単に口に入れられる物の紹介をして、ご本人が「食べてみる」という食材を、『私が買っていった食品から選んで買い取っていただく』という形をとってみました。ほとんどお買い上げでした!

カニカマ…今話題の意外なタンパク源です!(全てが魚のすり身)
モズク酢…日常生活では海藻類が意外に摂れていません!(プチトマトを縦4つに切って、煮大豆と混ぜて食べるとタンパク源も摂れます)
インスタントスープ…体の冷えを気にされていたので、食事の際、簡単にとれるスープ類をご紹介しました!まずはスープで胃腸を温めましょう。
※朝は味噌汁を自分で作っているそうです。これは素晴らしい☆
プチトマト…大きいトマトより栄養価が高いようです。おやつ代わりにつまむのも良いですよ!

などなど

同じ食材でも大きさや食べ方で栄養価や吸収率が違ってくるので、効率よく食べることも大事なことを伝えました!
最後に、この方は食材の宅配サービスを利用されているのですが、バランスは良くありませんでしたので。

教室に参加されている方々の中には、問題を抱えている方も多く見受けられます。「介護予防このままでいいの!?」と心配になってしまいます。
一方、私の義兄は今年75歳(後期高齢者)になりますが、シニア野球チームの監督をしており、昨年チームを優勝に導きました。
皆で集まり、練習をし、地方遠征をし、戦ってきます。
これぞまさしく“健康寿命”を伸ばしている姿そのもの!
これからはもっともっと元気な高齢者が増えていくといいですね!

私も微力ながらそのお手伝いをさせていただきます。
「中川流 介護予防教室」負けないぞ!コロナになんか!