おかげさまで17周年!
私の会社で1番最初にオープンしました「ハッピーニューライフ東船橋」が17周年を迎えることができました。
古い建物を利用したホームです。
「建物(ハード面)ではお客様を呼べないから、中身(ソフト面)で勝負だ!!」
は、スタッフと一緒に今までずっと言い続けている言葉です。
こんなに古い建物でもオープンして今までほとんど満室状態を維持できています。
この建物のリフォームをお願いした、永年お付き合いのある不動産会社の社長さんにいつも、
「『ボロは着てても心は錦』ってこういうことだな~」
と言われます。
その通りです。
見学に来られたご家族がよくお話されています。
「見学に行ったとき、不動産の物件の設備の説明ばかりしてくるので、
『あの~私は建物の説明を聞きに来たのではなくて、父にどんなサービスをしてくれるのかを聞きに来たんです。』
って言ったらその施設の方がびっくりしていました。」
という話をよく耳にします。
「ハッピーニューライフ東船橋」は22人収容なのに、食堂が3つあるんです。
見学の時、ご家族とお話をする多目的ルームとして使っている食堂が奥にあるのですが、そこまでの通路に貼ってある色々なイベントの写真などを見て、
「うわーっ!楽しそう!私が入居したいわ~!」
といつも言っていただけます。
廊下の至る所にある色々なものが見学の時には見えないホームの姿が見えるのです。
「よい老人ホームの見分け方」
共有部分が多少あるか?
※ありすぎても無駄。使われていない場合も多い。
先ほども述べましたように22人収容なのに3部屋も食堂があるんです。
当初、2階の食堂を見て、
「中川さん、ここも居室にすれば4人部屋になったのに。」
と、言われたことがあります。
でも、2階に食堂があれば階段を降りれなくても、横移動は自立している方は自力でそこまで来ることができます。
レクリエーション活動をやっているか?
某施設に行った際に
「余暇はどのように過ごしているのですか?」と聞いたら
「うちはレクリエーションは一切ないですよ!そんなことをご希望なら、ほかの施設に行ってください!」
と言われたとびっくりされていた方がいました。
仕事ばかりに追われているとレクリエーションなどには手が回らないのです。
6月16日に「ハッピーニューライフ東船橋」で入居者懇談会が開かれました。
なかなかの出席率です。(OBOGの方も参加です。)
よく、ほかの施設の方の管理職の方が
「嫌だな~また家族懇談会の時期がきたよ~」
とおっしゃるので
「え?嫌なんですか?私のところでは皆さんから、感謝の言葉や励ましの言葉を頂くので逆に私は楽しみなんですよ」
というと
「うらやましいな~」
って、とても家族懇談会を嫌がっていることがありました。
さて、今年の懇談会も予想以上でした。
最近入居された方たちが
と、おっしゃって下さいました。
私共の「ハッピーニューライフ東船橋」では食事は全て手作りです。
- 餃子
- フライ物
- シュウマイ
- デザート などなど
この日も厨房スタッフ手作りスイーツ3種の盛り合わせでした。
ご家族の皆さんから
「うわ~っ!これって本当に手作りなんですか??」
と歓声が上がり、ご家族同士で歓談しながら召し上がってくれました。
介護スタッフも一流ですが、厨房スタッフも一流なんです!
本当に
- ご家族様
- 入居者様
- スタッフ
が一丸となり、家族のように介護に取り組んでいる姿をみて、また私も原点に戻り、皆さんが心から喜んで下さる老人ホームを運営して行きたいと強く思いました。