中川修子が綴る「介護ブログ」

1,介護予防教室

今月は教室はお休みです。
とはいえ、“9/4のセミナー”があるのと、“10月の大イベント”の準備でてんてこまいです。

さすがの私も少しバテ気味です。先日私も「健康ポインZトAruco(アルコ)」に登録しました。中々時間が取れず測定に行けませんでしたが、やっと菅野公民館で14:30頃測定しました。その日も朝からバタバタしていて血圧が「193‼」生まれて初めて見た数字でした(体組成は午後14時頃測定するのがいいそうですよ)。

私の「家庭血圧」は、だいたい、収縮期血圧が120くらい、拡張期血圧が85くらいなので、なんということでしょう!

私の知識では…

その①として夏期は血管が広がり気味なので、いつもよりも低くなるはずだし、

その②としては運転すると10くらい高くなるそうです。それにしてもいくらなんでも高すぎる!ビックリです!

その③として血圧は「日動変動」する。それにしても高すぎないか?!

次の日、ちょうど病院に行って測定すると、135と80でした。ちなみに朝は123と75。いつも120くらいの人が「要因が何であれこんなに上がることもあるのだ!」ということを実感しました。いつも高血圧の人だったら大変なことになっている!?

次の日の朝も123くらいだったので安心しています。「脈圧」も正常範囲です!

もし、これが自宅で測ってない方だったら、大慌てするでしょうね!だから家庭で毎日体が安定している自分の「家庭血圧」を知るということが大事だと改めて思いました。