私の日々の活動をお写真でお届けします♪これからも、更新していきますので見に来てくださいね!

【伝統の食文化】
◆赤ジソ+梅ジュース 毎年
「赤ジソジュース」はなんといっても美味しいのと、この色です!梅酒を以前作っていましたが、車で来られる方、お酒が飲めない方も多いのでジュースにしました。これがまた美味し過ぎる!
ヨモギの汁のような煮汁があら不思議。お酢を入れるとこんなに鮮やかな赤色になるんです。梅ジュースは強い抗酸化力を持つポリフェノールが豊富です。活性酸素の働きを抑制し、体内の酸化を抑える作用があるそうです。
◆赤ジソ+梅ジュース 毎年
「赤ジソジュース」はなんといっても美味しいのと、この色です!梅酒を以前作っていましたが、車で来られる方、お酒が飲めない方も多いのでジュースにしました。これがまた美味し過ぎる!
ヨモギの汁のような煮汁があら不思議。お酢を入れるとこんなに鮮やかな赤色になるんです。梅ジュースは強い抗酸化力を持つポリフェノールが豊富です。活性酸素の働きを抑制し、体内の酸化を抑える作用があるそうです。

【伝統の食文化】
◆鯉のぼりケーキ
毎年5月にはイチゴとキウイでデコレーションした、かわいい鯉のぼりのケーキを作っています!
土台のカステラが年々小さくなるのでウロコの部分があまり作れなくなりました。食べても美味しいですよ!
子どもにかえって楽しんでいます♪近所の子にも配って喜ばれています。
◆鯉のぼりケーキ
毎年5月にはイチゴとキウイでデコレーションした、かわいい鯉のぼりのケーキを作っています!
土台のカステラが年々小さくなるのでウロコの部分があまり作れなくなりました。食べても美味しいですよ!
子どもにかえって楽しんでいます♪近所の子にも配って喜ばれています。